2023年11月23日(木・祝)COMIC CITY SPARK 18 |
◆NTTソルマーレ:コミックシーモア(ソルマーレ)編集部 |
コミックシーモア(ソルマーレ)編集部
担当者より;
ソルマーレ編集部は、国内最大級の電子書籍サイト「コミックシーモア」のオリジナルコミック編集部です。メディア化作品を多数輩出するなど、作家デビューやヒット作品創出を全面的にサポート!
青年マンガ「ズズズキュン!」をはじめ「恋するソワレ(少女)」「恋するソワレ+(女性)」「Ficus(BL)」「スキして?桃色日記(TL)」「桃色エンジェル(オトナ)」など幅広いジャンルを展開しています。
どこに持ち込むか迷ったら是非どうぞ! |
◆マッグガーデン:マッグガーデン編集部【月刊コミックガーデン・MAGCOMI/MAGxiv】 |
MAGCOMI編集部
担当者より;
マッグガーデンは『ARIA』『魔法使いの嫁』『魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~』など、話題の作品を生み出し続けています。 ジャンルは不問!「商業デビューしたい!」「同人誌についてアドバイスがほしい!」など、誰でも大歓迎♪ まずはお気軽にお立ち寄りください。
あなたの「好き」や「面白い」を、作品を通して是非私たちにぶつけてください! 皆さまのお持ち込みを心よりお待ちしております。 |
◆ミキサー:ミキサー編集室 |
ミキサー編集室
担当者より;
ミキサー編集室は、従来の「ページ漫画」も、近年急成長している「縦カラースクロール」も、特定のスタイルやジャンルにとらわれず、さまざまな出版社や媒体で作品掲載中!
ドラマ化された『サレタガワのブルー』(マンガMee/セモトちか)や次にくるマンガ大賞でも注目の『アフターゴッド』(マンガワン/江野朱美)、『霧尾ファンクラブ』(COMICリュエル/地球のお魚ぽんちゃん)や『猫には猫の猫ごはん。』(マンガMee/御木ミギリ)など人気作多数!
ぜひお気軽にお立ち寄りください! |
◆ビーグリー:まんが王国編集部 |
まんが王国編集部
担当者より;
ココロ動かせ! 私たちは日本最大級の電子書店「まんが王国」からオリジナルコミックをお届けしています。
村上私先生の大ヒット・デビュー作『宝石の娘と異能の王子』や『夫はグレーゾーン』といった独自作品、『寵愛紳士 ~今夜、献身的なエリート上司に迫られる~』をはじめとする小説投稿サイト「ノベルバ」発のコミカライズ作品、日本テレビ発の企画などなど、幅広いラインナップで連載チャンスも拡大中!
デビュー前のルーキーから経験豊富なベテランまで、皆様の成長と飛躍をしっかりサポートします。女性向け作品はもちろん、男性向け作品も大歓迎!! プロ・アマ問わず、皆様のお越しをお待ちしています。 |
◆芳文社:花音編集部 |
花音編集部
担当者より;
来年、創刊30周年を迎える月刊誌「花音」は意欲的なBL作家さんを大募集中!日高ショーコ先生、丹下道先生、冬房承先生、はなぶさ数字先生などの豪華執筆陣に加え、出張編集部から大型新人も続々デビューしています。
創刊5周年を迎えた電子雑誌「kyapi!」も毎月配信!オリジナル・二次創作などジャンルを問わずお気軽にお持ち込みください! |
◆集英社:ジャンプTOON編集部 |
ジャンプTOON編集部
担当者より;
【ジャンプが縦読みマンガアプリを始めます】集英社ジャンプグループ縦読みマンガアプリ『ジャンプTOON』が、2024年にローンチ予定。ジャンプTOON編集部では、新たなチャレンジをともにしてくださる作家さんを大募集中!
縦読みマンガ作品の持ち込みはもちろん、横読みマンガ作品の持ち込みでもOKです! また、縦読みマンガやジャンプTOONに関する質問にもざっくばらんにお答えします! たくさんのお持ち込み、お待ちしてます! |
◆コミックスマート:GANMA!編集部 |
GANMA!編集部
担当者より;
GANMA!では、"オールジャンル" の作品が掲載され話題作が沢山!
今年の「TSUTAYAコミック大賞」では『山田くんとLv999の恋をする』が1位受賞、『女子力高めな獅子原くん』8位入選、「次にくるマンガ大賞2022」では『地雷なんですか?地原さん』、『兄だったモノ』、『反逆コメンテーターエンドウさん』がノミネート!
連載陣には学生さんや仕事と両立している方などいろんな方が活躍中!気軽にお持ち込みください! |
◆小学館:週刊少年サンデー・サンデーうぇぶり編集部 |
少年サンデー編集部
担当者より;
[新人さんの意欲作、熱読します!!]
「週刊少年サンデー」、「サンデーうぇぶり」は 新人さん発掘に邁進中です!!
月例賞の新世代サンデー賞をはじめ、新人作家さんの読切冊子「サンデーmini」等 新人さんが活躍できる 土壌は整えております!
原稿でもネームでも持ち込み可能です! 真摯な打ち合わせでご対応させて頂きますので、宜しくお願いします! |
◆笠倉出版社:equal編集部・絶対恋愛Sweet編集部 |
equal編集部
絶対恋愛Sweet編集部
担当者より;
■equalは毎月第2金曜日に配信中のBLレーベルです。創刊5周年を迎え、『南くんはその声に焦らされたい』『pop one’s cherry』など大人気作を多数連載中!二次創作同人誌でのお持ち込みも大歓迎です。作家様の感じる『好き』を一緒に届けましょう!
■絶対恋愛Sweetは創刊20年のTLレーベルです。甘くて胸きゅんな作品を多数配信中!新規作家様・原作者様大募集中です。BL作品/二次創作作品でのお持ち込みもお待ちしております。お気軽にお立ち寄りください! |
◆少年画報社:ヤングキング・ヤングキングOURS編集部 |
ヤングキング編集部
ヤングキングOURS編集部
担当者より;
少年画報社は新人大歓迎!デビュー実績多数の4誌合同新人賞を定期開催しております。持ち込みはオリジナル・二次創作・ネーム…ジャンルはなんでもOK。全員マンガ好きな編集者があなたの「描きたい」をサポート!!
商業に興味がある人はもちろん、同人原稿のレベルアップにも全力で向き合います。「アドバイスは欲しいけど出張編集部ってちょっと怖い…」という人こそ、ぜひお立ち寄り下さい。 |
◆徳間書店:COMICリュウ編集部 |
COMICリュウ編集部
担当者より;
『モンスター娘のいる日常』『きのこいぬ』『推しが武道館いってくれたら死ぬ』など大人気作多数!
WEB公開に変わってからも多岐にわたりジャンルを確立させ、新人育成にも重きを置いています。
COMICリュウは面白いこと、読んだ人の心に何かを残せるマンガを届けられるよう編集部一丸となっています。
「自分のマンガはどの雑誌に持って行けば良いのかな…」と迷っている方なども大歓迎です!
ライトノベルのコミカライズなどにも精力的に取り組んでいますので、こちらのジャンルに挑戦したい方の持ち込みもお待ちしています! |
◆講談社:Palcy(パルシィ)編集部 |
Palcy(パルシィ)編集部
担当者より;
マンガアプリ『Palcy(パルシィ)』は講談社唯一の女性向けマンガアプリです。王道少女漫画はもちろんのこと、オトナ女子恋愛、BL、GL、異世界ファンタジー、など幅広いジャンルを取り扱っており、魅力ある作品を大大大募集中です!
あなたの「好き」や「ときめき」で読者の心を揺さぶる作品を一緒に作りませんか? ネーム、同人誌、デジタル原稿どのような形式でも大丈夫です! 編集者が丁寧にご対応いたします! 気軽にお立ち寄りください! |
◆KADOKAWA:少年エース編集部・ヤングエース・ヤングエースUP・少年エースplus編集部 |
少年エース編集部
ヤングエース編集部
担当者より;
『少年エース』『ヤングエース』の両編集部が、皆さんの原稿をお待ちしております! 私たちは常に新しい力を求めております。
年二回の新人賞、毎月の月例賞を設け、新人さんの育成に積極的に取り組んでいます!
実際に新人賞を受賞した多くの作家さん達が本誌に掲載、そして連載に! 持ち込みしていただいた方々には精一杯お話しさせていただきます。
ジャンルは不問! 熱い思いの詰まった作品、楽しみにお待ちしております! |
◆集英社:マーガレット編集部 |
マーガレット編集部
担当者より;
「花より男子」「メイちゃんの執事」などのメガヒット作を生んだ少女まんが誌『マーガレット』では、「センチメンタル キス」「ふたりで恋をする理由」「ピンクとハバネロ」「たいがー&どらごん」など多彩な連載作品が大好評。
デビュー後に即連載が決まる作家さんもいたりと、新人作家さんにも活躍のチャンスあり! 持ち込みはプロアマ不問&同人誌・ネーム・他誌投稿済み作品でもOK!もちろん創作や投稿のお悩み相談なども大歓迎です。
女子中高生の読者をときめかせる作品を一緒に作りましょう! |
◆NHNcomico:comico編集部 |
comico編集部
担当者より;
現在、comicoではWEBTOONを描いていただける作家さんを大募集中!女性向けジャンル、特に大人の恋愛ドラマ・BL・異世界ファンタジーを強化しています。原作/ネーム/線画/着色 の分業作家さんも募集中です。
持ち込み原稿はモノクロ見開き・縦カラー両方OK!ネーム・同人誌の持ち込みも歓迎です。WEBTOONを描くコツやテクニックは担当編集がお教えしますので、未経験の方もご安心ください! |
◆竹書房:bamB!編集部 |
bamB!編集部
担当者より;
bamB!編集部では、読めばときめき心跳ねるライトBL作品を大募集♪ 男性同士の恋愛模様が描かれた作品を求めています!!
現在『アキはハルとごはんを食べたい おかわり!』『前世で殺した相手の担当編集になりました』『浅春観測』『BLエロ漫画家と少女漫画家とホラー漫画家のただれた日常』
『年上同級生にBL(こい)してる』『圏外の君に送る初恋』など胸キュン作品が盛りだくさんのレーベルです! 是非、お立ち寄りください♪
bamB!公式サイト |
◆ウェイブ:スクリーモ編集部・Continuer.(コンティニュエ)編集部 |
BLスクリーモ編集部
TLスクリーモ編集部
Continuer.(コンティニュエ)編集部
担当者より;
デジタルコミックレーベル『スクリーモ』では、多彩なTL/BL作品を配信中!祝アニメ化「孕むまで乱れいけ~身代わり花嫁と軍服の猛愛」(TL)「当て馬キャラのくせして、スパダリ王子に寵愛されています。」(BL)など胸きゅん作品が満載!
もう一つのBLレーベル『Continuer.(コンティニュエ)』では切ない恋に身を焦がす、素敵な男の子たちが勢ぞろい! 『たべたいあなた』七ノ日先生、『離婚しやがれ、α様』紺色ルナ先生など豪華執筆陣の完全新作連載中!
ぜひ一緒に読者さんの心を掴むヒット作を作りましょう! |
◆集英社:ヤンジャンpixiv編集部 |
ヤンジャンpixiv編集部
担当者より;
新たな''ときめき''きっと見つかる♪
集英社の青年誌グループがお贈りするpixivコミック内新WEBマガジン「ヤンジャンpixiv」です。
『只野工業高校の日常』『絶対ハッピーエンドになる三角関係』『AIスピーカーと独身サラリーマン』などの人気作品も掲載中!
日常コメディからブロマンス、人気作品のコミカライズまでひとつで楽しめる、あなたの時間にそっと寄り添うWEBマガジンを目指しています!ぜひ一度立ち寄ってみてください♪ |
◆シュークリーム:FEEL YOUNG・onBLUE・moment編集部 |
FEEL YOUNG編集部
onBLUE編集部
moment編集部
担当者より;
漫画雑誌「FEEL YOUNG」「onBLUE」 、電子レーベル「fromRED」「moment」「アメイロ」「女の子のヒミツ」などの女性向け漫画レーベルを展開している編集プロダクション・シュークリームです。
一般・BL問わず幅広く担当している編集部員により、ひとりひとりの個性に寄り添った面談をさせていただければと思います。ぜひお気軽にお立ち寄りください! |
◆小学館:月刊サンデーGX編集部 |
月刊サンデーGX編集部
担当者より;
サンデーGXは新しい才能を求めております!現在本誌や「サンデーうぇぶり」にて出張編集部で出会った作家さんたちが活躍中!!本誌では倉田三ノ路氏が
『薬屋のひとりごと』と『アサシンクリードチャイナ』を連載中!そしてサンデーGXは大幅リニューアルを実施!紙+デジタルの融合で多くのGX作品を読者にお届け可能に。
つまり、GXで掲載できるチャンスも大幅にUP!自身が無い方も、チャンスを探している方も、ぜひGX編集部まで作品をお持ちください!
月刊サンデーGX公式サイト |
◆秋田書店:プリンセス・ボニータ編集部&カチCOMI編集部 |
プリンセス編集部
ボニータ編集部
カチCOMI編集部
担当者より;
「このマンガがすごい!」(宝島社)で第1位を獲得した『天幕のジャードゥーガル』と『海が走るエンドロール』を創出した、今もっとも勢いのある女性向けコミック誌編集部です!
少女漫画の可能性に挑戦中の【月刊ミステリーボニータ】、【月刊プリンセス】、【プチプリンセス】、「兄弟制度のあるヤンキー学園で、今日も契りを迫られてます」などが人気のウェブBL雑誌【カチCOMI】など、あなたに合った媒体をお選び頂けます! |
◆新書館:ディアプラス編集部 |
ディアプラス編集部
担当者より;
創刊26周年の月刊誌「ディアプラス」では、志水ゆき先生、夏目イサク先生、左京亜也先生、マンガ賞出身のあめきり先生ほか豪華執筆陣が連載中!
そして、宝井理人先生『テンカウント』、キヅナツキ先生『ギヴン』の劇場アニメが公開決定! 当日はオリジナル・パロディ問わず同人誌の持ち込みも大歓迎です♪ |
◆集英社:ココハナ編集部・マンガMee編集部 |
ココハナ編集部
マンガMee編集部
担当者より;
ココハナは「おとななじみ」「アシガール」などメディア化多数の「大人のための少女まんが誌」。コアターゲットはアラサー世代ですが、実際は20代~幅広い年代の読者がいます。
マンガMeeは累計DL数1300万突破の女性向けマンガアプリ。男女ラブは勿論、TL・BL・百合などジャンル不問!「サレタガワのブルー」や「誰か夢だと言ってくれ」など様々な作品が掲載中。持ち込みはどちらもプロアマ不問です。気軽にお持ち込みください! |
◆小学館:ゲッサン編集部 |
ゲッサン編集部
担当者より;
『MIX』(あだち充)、『アオイホノオ』(島本和彦)、『大ダーク』(林田球)、『からかい上手の高木さん』(山本崇一朗)など個性溢れる作品を掲載中の月刊少年誌『ゲッサン』です!!
毎月発表の新人賞や、担当を選べる曜日制のオンライン持ち込みなど、商業志望の方に合わせたチャンスのかたちを幅広く用意しております!
性別問わず、二次創作も大歓迎!頑張って完成させたあなたの原稿をとにかく読ませてください! |
◆新潮社:月刊コミックバンチ編集部 |
月刊コミックバンチ編集部
担当者より;
「月刊コミックバンチ」はTVドラマ化された『死役所』、『鹿楓堂よついろ日和』や舞台化された『応天の門』を筆頭にメディアミックス作品を多数輩出! そのほか『怪獣自衛隊』、『Artiste』、『おひとりさまホテル』など、続々ヒット作が生まれています。
中には『ディノサン』のように持ち込みから連載に繋がった作品もあります。 さらに事業拡大につき「くらげバンチ」に続く新しいWEB漫画サイトの開設を、来年度に予定しています。
スターティングラインナップを担っていただける即戦力はもちろん、新人作家さんを大募集! 編集部一同、皆様の持ち込みを心からお待ちしております! |
◆スクウェア・エニックス:少年ガンガン・ガンガンONLINE・ガンガンpixiv・月刊Gファンタジー・ヤングガンガン・月刊ビッグガンガン編集部 |
少年ガンガン編集部
ガンガンONLINE編集部
ガンガンpixiv編集部
月刊Gファンタジー編集部
ヤングガンガン編集部
月刊ビッグガンガン編集部
担当者より;
恋愛・BLなど女性向け作品大歓迎! 二次創作同人誌・成人向けもお持ち込みOKです!『黄泉のツガイ』少年ガンガン編集部、『黒執事』Gファンタジー編集部、『その着せ替え人形は恋をする』ヤングガンガン編集部、
『わたしの幸せな結婚』ガンガンONLINE編集部、『薬屋のひとりごと』ビッグガンガン編集部、『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』ガンガンpixiv編集部の6誌合同で皆様をお待ちしております! |
◆ジーツーコミックス:ジーツーコミックス編集部 |
ジーツーコミックス編集部
担当者より;
ジーツーコミックスでは多岐にわたるジャンルで募集しており、作家さんの個性に合わせて様々なお仕事をご紹介できます!
ネームのみ、作画のみなどの分業制や、スマホ時代の新しい漫画スタイルのタテコミ(Webtoon)も大募集中です!初めての持ち込みでも安心。
基本的な事柄から商業視点のアドバイスまで、優しく丁寧にサポートします。持ち込みからのデビュー実績も多数!編集部一同、沢山の持ち込みお待ちしております! |
◆一迅社:LOVEBITES編集部 |
LOVEBITES編集部
担当者より;
一迅社のTLコミック・レーベル[LOVEBITES(ラブバイツ)]は【NG無し!】どんなテーマでも面白ければ大歓迎です。
スタート3年目の、まだ新しく若いレーベルですが、早くも『その警察官、ときどき野獣!』『戦傑の花嫁』といった大ヒット作を生むことができました。
これも作家と編集者が信じる萌えを、ためらわずにぶつけてチャレンジしたことによる成果だと思います。描き下ろしご執筆で1冊分以上を配信して頂いた場合は、コミックス刊行も確約。
安心・充実したTLコミックご執筆をお約束します。 |
◆Cygames:サイコミ編集部 |
サイコミ編集部
担当者より;
累計1,900万DLを突破した「サイコミ」では、『明日、私は誰かのカノジョ』を筆頭に今話題のドラマ化作品を続々輩出中! さらに、『TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには』を始めとした少年・青年漫画も目白押し!
女性向け・男性向けを問わず、幅広い作品を取りそろえた「サイコミ」では、「オリジナル作品で連載してみたい!」という意欲のある方を大募集中! まずはお気軽に「サイコミ」ブースまでお持ち込みください!
★サイコミ公式サイトURL
|
◆トムス・エンタテインメント:TMSLab(トムスラボ)編集部 |
TMSLab(トムスラボ)編集部
担当者より;
アニメ『名探偵コナン』『それいけ!アンパンマン』『ルパン三世』などでおなじみ、トムス・エンタテインメントが立ち上げたIP原作工房「トムスラボ(TMSLab)」では、オリジナルの漫画作品の企画・執筆をご一緒いただける作家さんを大募集!
漫画は独立した作品であると同時にクロスメディアの種でもあります。キャラクターをアニメやゲームの中で思い切り動かしたいと思えるような作品と出会えたら嬉しいです。持ち込みはオールジャンルOK!
あなたらしさが表現されている作品をぜひお持ちください。一緒に面白い作品を創っていきましょう! |
◆MUGENUP:エクレアコミック・Puffs編集部 |
エクレアコミック編集部
担当者より;
BLレーベル『エクレアコミック』では、ドラマCD化した「副音声はうるさい十分に」や、好評連載中の「嘘つきフレンドハニー」「お客様に恋してもいいですか?」、
エクレア文庫作品のコミカライズ「ファーストコール」「偏愛獅子と密檻のオメガ」など、たくさんの人気作が誕生しております。結末がハッピーエンドであればどんな作品でもOK!
持ち込みはオリジナル、二次創作、ネームやシナリオなど何でも大歓迎です!
また、大人の女性向けレーベル『Puffs』ではTL・女性向け漫画のお持ち込みも受け付けております。是非お気軽にお立ち寄りください!
今回エクレア文庫BL小説のお持ち込みは行っておりません。 |
◆一迅社:月刊コミックZERO-SUM編集部 |
月刊コミックZERO-SUM編集部
担当者より;
一迅社の「月刊コミックZERO-SUM」は創刊時から現在まで掲載ラインナップや読者層は様々、魅力的な作品であればジャンルを問わずに掲載してきたバラエティに富んだ雑誌です。
異世界ファンタジーのアンソロジーも数多く刊行しており、コミカライズのチャンスが多いのも特徴です!ぜひお気軽にお持ち込みください! |
◆ブシロードワークス:月刊ブシロード・コミックブシロードWEB編集部 |
月刊ブシロード編集部
コミックブシロードWEB編集部
担当者より;
当編集部では新WEB雑誌創刊に向けて一緒に"面白い"を作っていける作家さんを募集しています!ブシロード=カードゲームだけではなく、幅広い作品ラインナップを目指し、BLや大人の恋愛ドラマなど女性向けジャンルも歓迎!
また、小説のコミカライズ作画を担当いただける作家さんも募集中です。作品連載を目指している方だけでなく、ただ漫画を良くしたいという方もお気軽にお立ち寄りください!ペン入れ前のネームや未完成でもOK、あなたの可能性を是非見せてください!! |
◆KADOKAWA:月刊コミックジーン編集部 |
月刊コミックジーン編集部
担当者より;
“女子が読む少年マンガ誌”がコンセプトの月刊コミック誌です。ターゲットは中高生の女子。“恋愛マンガも読むけど、実は少年マンガも大好きで……”そんな思いを秘めた方を心よりお待ちしています。
持ち込みがきっかけとなりデビューされた作家さんも多数いらっしゃいます。同人誌の持ち込みのほか、アシスタント募集や新人賞投稿のご相談なども大歓迎ですので、ぜひお気軽におこしください! |
◆投稿同人は受付にて |
出張編集部受付より;
対面での添削面談を推奨していますが、当日時間の無い方向けに持込対象編集部への同人誌預かりを再開しております。当日受付に提示している編集部限定です。
|